子連れでお出かけの時って何かと持ち物が多く困った経験はありませんか?
ついお出かけ先でも困らないようにと、いろんなものを持ちすぎて小旅行状態で帰るころには疲労困憊なんてこともしばしば…
そしてせっかくのお出かけなのに雨の日の時はどうしようというと困ってしまった経験もあるのではないでしょうか?
そこで今回は『子連れでお出かけの時の持ち物リストは?雨の日のおすすめ場所も!』として実際に子連れでお出かけの時にこれだけは持っていきたい!という持ち物リストや雨の日でも大丈夫なおすすめ場所などご紹介したいと思います。
子連れでお出かけの時の持ち物リストは?
子連れでお出かけの時ってなにかと持ち物がかさばり小旅行状態なんてことありませんか(;^_^A?
わが家のおでかけはまだ4歳と2歳の三つ子なので荷物がやたら多くなりがち…
そこで私が子連れおでかけの持ち物リストでこれだけは絶対持ってくものをご紹介しますね♪
- おむつ
- おしり拭き
- ストローマグに飲み物
- パン(スティックパン)
最低限これがあればなんとかなります(^^)
ポイントはおしり拭き!
ウェットティッシュ代わりにもなるし、子供がお出かけ先でごはんなど手を洗えないときにも大活躍!
あとはストローマグやスティックパンがあれば移動の合間にお腹が空いた時にも比較的汚さず食べれますよ♪
離乳食期なら幼児用のチューブタイプのゼリー飲料がオススメです(^^)
▼野菜やフルーツの味を楽しめて親子で飲める♪離乳食からOKなゼリーはこちら♪▼
それ以外はお出かけ先でも比較的調達できるし、荷物は少なくしておくのが吉です♪
基本は車移動!公共交通機関なら抱っこ紐も!
子連れおでかけは可能なら車移動が周りを気にせずオススメです(^^)
私もペーパードライバーでしたが、長男出産を機に必死に練習して、今ではクルマ生活です★
やっぱり車での移動は子供がお出かけ先で疲れた時も楽だし、荷物も車に積めるのでママも楽ですよ(^^)
ただ、免許がないという方や車がないという場合の公共交通機関でのお出かけなら抱っこ紐があると安心♪
バスや電車内だとベビーカーを広げにくかったり、混雑してるとベビーカーだと進みにくいこともあります。
また、子供がグズグズしたときも抱っこ紐があると落ち着いてくれたりもしますよ(^^)
なのでベビーカーで移動の場合でも抱っこ紐は持ち物リストに入れておくことをオススメします!
雨の日のお出かけ場所は?
雨の日のお出かけ場所でオススメなのは『イオン』など大型ショッピングモールです★
子連れに優しくて、トイレや授乳室も完備!
休日は子供向けのイベントなども開催されたり、離乳食やおむつなども販売されてるので荷物も少なめでも楽しめますよ!
わが家の子供たちは、晴れの日でもイオンや大型ショッピングモールに行きたがります(笑)
親子で一日楽しめるので雨の日の子連れお出かけ先なら大型ショッピングモール一択です♪
雨の日はお家時間を楽しむ
あえて、雨の日はお家時間を楽しむというのも1つの案です(^^)
雨の日におでかけって、ママも子供たちも疲れがち…(^_^;)
私は週間天気予報を結構チェックしていて、週末が雨だな〜とわかったらお家ごはんを外食気分メニューにしたりします(^^)
お家時間をゆっくり楽しく過ごせるブロックあそびやYou Tubeで親子でダンスなどして満喫するのもありですよ!
お家なら気を遣わずゆっくり過ごせるので雨の日はお家時間を楽しむのもオススメです。
子連れおでかけのアイデアとして少しでもお役に立てましたら幸いです!
本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。